まだ寒い時期に、前田隆弘さんにインタビューしてもらった、死生観についての記事の前編がアップされていた。
前田さん、どうもありがとう。
http://modernfart.jp/2012/08/8761/

 

前田さんはとても良い方で、信頼できる方だなぁと思ったのだけど、
死生観についての話は、
あまりにほんとうの気持ちを言うと、泣きそうになるので、
ちょっとヘラヘラしたかんじでしゃべってしまった。
これはこれでほんとうのわたしなのだけど、
(ものすごく、いつものわたしだ)
読みながら、もういちど「ほんとうはどう思っているのか」を考えてしまった。 

わたしは、

「愛するひととともに生きられなければ、いますぐ死んでいい」
と思っている。

 

いつも思っている。

「あれがしたい」「これがしたい」というのは、
わたしにとっては、「なんとか生きていくためにしたいこと」だ。
たとえば、わたしは11月の桑田佳祐のコンサートをとても楽しみにしているけれど、
それは「生きていくために、希望がほしいから、観たい」のであって、
いますぐ死ぬ予定があれば、その希望はとくに必要がない。

自分が本当に、心から望むことが叶うという可能性が、
あるともないともいえないところが、人生のややこしいところであって、

あると信じて、耐え難きを耐え、忍び難きを忍んだところで、

孤独なまま生き、死ぬかもしれない。
どれだけ努力しても、報われないかもしれない。
そういう人生もある。

でも、自分から死なずに生きているのは、
希望を信じているひとのほうが、正しく見えるから。
たとえ報われなくとも、希望を信じて生きるひとのほうが、美しく見えるからだ。
正しさや美しさを放棄することが、わたしにとっては、生きることを放棄することとおなじことなのかもしれない。

愛することのほかに、人生で、やることなんかそんなにない。
愛し合うことのとかに、人生で、やりたいことなんかない。
ひまだから文章を書いて、書いて、書いて、
文章で求愛している。
わたしは、誰にも死んで欲しくないし、
誰も孤独に生きて欲しくない。


「希望があるから、人は泣く」
というメールをもらって、
心から泣いた。
真実を的確に削り出した言葉には、
だれが見てもあきらかな、光があるとおもう。